最新のお知らせ
2025年1月10日 : 奈良漬け及び酒粕の自主回収に関するお知らせ
この度、当社が道の駅おおき様に出荷した『奈良漬け』及び『酒粕』におきまして、ラベル表記が欠落していることが判明いたしました。
安全性に問題はないものの、食品表示法に基づく適正な表示がなされていない状況を重く受け止め、当該商品を自主的に回収さけて頂く事となりました。
社内での再発防止に努め、当該商品につきましてはラベル表記を修正したものを順次出荷する予定にしております。
お客様には多大なるご迷惑をおかけしますこと深くお詫び申し上げます。
明治33年(1900年)、朝日が昇るごとく勢いがあり日本の象徴である菊の花「旭菊」(あさひきく)を銘柄とし、創業いたしました。『旭菊酒造』の位置する筑後地方は福岡県南部に位置し広大な筑紫平野と九重山系の豊富な水の恵みの一級河川筑後川の恩恵を受け日本有数の酒どころとして発達してまいりました。時代が日々刻々と変化し続ける現代においても旭菊は流行に左右されない日本古来からの米の旨みにこだわり食事に合うお酒を造り日々研鑽を重ねております。
酒蔵のご案内
会社概要、歴史、地図・アクセス、主なイベントをご案内致します。
商品一覧
純米酒を中心に当蔵の主な商品を紹介します。
無農薬米使用の取組み
無農薬栽培の糸島産山田錦を使った酒づくりの取組みをご紹介します。
おすすめの飲み方
酒は純米、燗ならなおよし。
日本酒のおいしい飲み方をご紹介します。
日本酒のおいしい飲み方をご紹介します。
SNS